あっという間に2016年が終わってしまいました。ここ最近の休日はひたすらデータ弄り&取材に没頭しておりまして、お陰様でリニューアルデータも着々と進行しております。取りまとめをしていただいております、すずはる様をはじめ、多くの方に協力いただき、誠にありがとうございます。特にすずはる様には、私の個人的な要望もお応えいただいており、大変感謝しております。
とりあえず、今年の振り返りというわけではないですが、現在までのBVEのSSを数枚載せます。
烏丸駅。見た感じ大きな変化はありませんが、細かいところがちらほら変わっています。駅番号とか案内板とか。
そのほか、大宮では改札が新設されたほか、西院でも改札の新設工事が行われており、地下線でもちょくちょく更新点が出ております。今回のリニューアル版BVEは基本的に2016年3月頃をモチーフにしているため、もうすでに現状と異なるところがあったりしますが(汗)
2016年3月に洛西口が上下とも高架化され、遂に完全なる高架駅になりました。旧駅時代・仮駅時代ともBVEで再現したことのある自分にとっては感慨深いものがあります。昔高架駅を勝手に予想して再現してみたのは黒歴史w(ブログにまだ記事が残(ry
西山天王山駅は完成して早3年。現在公開中のデータはまだ工事中のため、月日の流れを感じさせます。遅くなってごめんなさい。
摂津市同様、下り勾配上に駅があるので、停車はちょっと難しいです。大山崎ほどではありませんが。
駅自体も何回か利用しましたが、それなりに利用客もあるようなので、とりあえずは安心です。長岡天神~高槻市間の棒線駅が増えたのはダイヤ作成者には悩ましいところでしょうが…。
淡路駅周辺は現在進行形で工事しています。千里線に至っては仮線があちこちに作られ、現在のデータの面影は無くなっているところもあります。例によってBVEでは3月当時の状態で再現しています。次にもし更新があれば、またどこかの線形が変わっていたりするのか…?
元のホームがかなり削られ、ほぼ仮駅になった崇禅寺駅。地下道は廃止されたので、かつての洛西口のように上下線別改札になっています。すぐ横で高架橋脚も見え始めており、高架完成が待ち遠しいところです。
とりま5枚SSを出しました。京都本線はこんな感じの仕上がりになる予定です。これに加え、すずはる様ほか協力者の方により、対向列車などを設定していただいており、賑やかなデータになりそうです。まだデータは調整中のため、来年以降の公開になるとのことですが、またよろしくお願いいたします。
なお、何度か予告していますが、弊ブログで公開中のBVE2データについては、突然公開停止になることがあります。特にリニューアルデータとは互換性が無いので、ややこしくなるために公開停止にする可能性が高いです。ご了承願います。
以下の5枚のSSはまだ私の方で製作途上のデータです。京都線のように高架化工事区間などは無いものの、取材すると色々変わっててびっくりしました。
それでは、今年はこれくらいで失礼します。よいお年を。